MIYAZAKIGYMの宮崎です。
新宿のレンタルジムをお探しではないですか?そんな方には弊社MIYAZAKIGYMをおすすめします。
レンタルジムを借りてみたけど、いい器具がない、狭すぎる、高すぎる、そんな話をよく聞きます。
MIYAZAKIGYMはオーナーの私が、トレーナー目線で作ったジムです。ですので、トレーナーとして十分な指導を行える広さ、器具、料金などの仕組みになっていると自負しています。
何故なら、私たちが既に何年もここで営業しているからです。お客様が満足して何年も通ってくれるくらいの指導ができる実績を持っています。
実は器具に関しては10回以上は買い足しています。床を変えたりという大きなリニューアルも行いました。自分たちで運営しながら、もっと良くしよう良くしようと考えて今の形になっています。本当はもう少し変えたいところも多かったり、広いところに移転したいという野望もありますがw
他のジムとの違いで言えば、例えばダンベルでパワーブロックの22キロまでのものを置いているジムは多いですよね。でもこれって男性が半年も通ったら余裕で扱えてしまう重さでもあります。
バーベルも120キロくらいまでしか無かったりします。20キロまでのプレートを2枚ずつ買うとそのくらいになるんですよね。でもこれも少し鍛えている人だと物足りなくなります。
それ以上に、5キロとか10キロのプレートは4枚ずつ無いと結構付け替えが面倒です。
30キロでベンチプレスを行って、40キロにしたい場合、5キロプレートを一旦外して10キロを入れるのと、追加で5キロを足すだけでは手間が違います。
少しの手間でも少なくできるに越したことはありません。
実は私自身もフリーランスの時には指導場所に困った経験があります。
市営のジムなども使いましたが、混んでいたり器具が古すぎて使いにくかったりと、大変難儀しました。
そのため、レンタルジムで使われる方には、トレーナーとして100%の指導ができる施設を目指して日々改善に取り組んでいます。先日も小さいダンベルが欲しいと言われて1〜10kgまでのものを追加いたしました。
ご要望に応えながら日々進化するレンタルジムです。
是非ご利用下さい。
宮崎